Columnコラム

機会を待つ忍耐力

2020.06.04

例えば人にあれがいいとかこれがいいよなど言われたらどうでしょう

信頼できる人から様々なものをお勧めされた時
なんの事実根拠もなくいいと思い込んだ経験はないでしょうか

最近もある友人経営者が
『ネットに〇〇と書かれていたので、〇〇はしないでおく』

などと言っているのをききました


信用できる人ならまだ百歩譲って仕方ないケースもあるかと思いますが

ネットの誰が書いたかわからない記事を鵜呑みにして
丸々信じ込んでしまうのはいかがなものでしょうか


自分の目と頭で確認を取ることを一切やめて
ある一人の『意見』を『事実』っぽく捉えてしまうこと

少なくはないかなと思います


例えばビジネスや投資などで負ける人はこのパターンです

相場がブル相場で上がっていきそうだ
〇〇さんからお勧めされた銘柄を買った
今これが流行っているから導入しよう
あの人がまた出店したからウチも負けられない
この商材がいいって聞いたから次は絶対に使おう
いい物件が出たとお勧めされたからとりあえず出店しよう


などと自分の頭を一切使うことなく
一意見をまるで事実かのように錯覚してしまうものです


では負けない人はどうなのか


投資で置き換えるなら
今株価は実体のないブル相場(上昇相場)だ
実体経済が伴っていないのにこれは明らかなバブルだ
そのうち暴落するに違いない
だったら一旦資金を確定させて暴落に備えよう

ビットコインなら
今株価はブル相場だ
つられてビットコイン相場も高い位置で揉み合っている
また株が暴落した時はビットも暴落するに違いない
だからとりあえず口座に資金を入金しておこう


美容室ビジネスなら
今季の目標を達成するために今季は出店が最低1つ必要だ
立地はパターンA、パターンB、パターンC
この内の一つに当てはまったら出店しよう
また
3年後の目標を達成するために
来季は最低2店舗必要だ
だったら今季終盤にまた一つちょっと無理やり出店してもいいな
物件を依頼しよう
だったらスタッフは〇〇な人材が必要だ
今季は〇〇人最低採用しなければならない
このままの当たり前をやっていても10年後の目標は達成できない
だったら目標を達成できる『やり方』『あり方』を探さなければ
来季の社内テーマは〇〇だ
今から準備しなければ
ではその目標に沿ってどのような人が幹部としてふさわしいのだろうか
抜擢しなければ


などプランに基づいて逆算の思考になります


負けない人は
『機会』を待つ『忍耐力』が重要だとわかっているわけです

負ける人は
いつの間にか流れに踊らされる状態となります


この『忍耐力』
口で言うのは簡単ですがそうたやすくできるものではありません

私も意識はしているもののついつい感情で動いてしまうこともまだまだ多いです


『忍耐力』に必要だと私が思うもの
それは『明確な目標』と『プラン』


それがない忍耐力は
ただの我慢かもしくは臆病なだけです

私は美容師になった23歳の時に
『人生60年計画』を建てました

その時に32歳で独立すると決めて実際そうしましたが

会社を興してからもずっと目標のみにこだわっています


弊社のミッションは
『多くの人にとってなくてはならない存在となる』
ことです

具体的中期の10年後の目標は
『年間来店客数100万人の集団にすること』

ですが私はそれを達成するためのやり方、会社としての在り方を常に考え常に実行しているつもりです


23歳から目標にこだわり続けて半ば確信している事実
それは『機会を待つ忍耐力』が重要だと言うこと

プランに沿った逆算が重要だと言うことです


多くの本流に見える流れは、実際フェイクなことが多いです


実際創業から4年ほど経ちましたが
多くの時間はただ耐えるだけの『忍耐』の時間が8割だと実感します

またこれから10年後の2030年に
この感覚はどうなっているでしょうか

さらに強く確信になっていると願いたいものです

そして10年後に弊社の社員たちにはどう思ってもらっている状態なのでしょうか

ここって最高だね!!と思ってもらえるように
常に願っています

年間100万人のお客様を喜ばす事のできる多くの仲間たち
そしてどこにも負けない人間性を持った組織風土
全体として一番大切にしているもの
『ステートメント』や『経営理念』


10年後が非常に楽しみです


『正しい流れ』を掴むには『強い目標(目的意識)』が必要

『正しい忍耐力』を得るには『強い目標(目的意識)』が必要

『自分をどう成長させればいいのか??』
それにも
『強い目標(目的意識)』が必要です


富士山に登ろう!って人が間違えてヒマラヤ山脈に登りませんよね

それと同じです

富士山とヒマラヤでは
登り方、準備、心構え、そこまでいく道順、資金、環境
等々
全てが違うはずです


つまり何をするにも
『強い目標(目的意識)』
が一番重要だと言うことかなと思います


逆に言えば目的が全く違うのに
他人の真似をただ単にしても仕方ないですよってことだと思います


シンプルな
世の中の原理原則だと私は思います